学校ブログ

6/3 用水路見学・塩こうじ作り(5年生)

 共和小学校では、毎年5年生が総合的な学習の時間に、米作りについて田植えから精米まで一年を通して学習します。今日はお米を作るのに欠かせない水の管理と、お米からとれた麹を使った塩こうじづくりについて学習しました。子供たちは実際に田んぼや水路に行き、水路の仕組みや水の管理について学習し、とても興味を惹かれている様子でした。

5/24 プール清掃

 夏の水泳学習に向けて、プール清掃を行いました。
 職員・児童が力を合わせてプールをピカピカにしました。

5/24 JRC登録式(校内オンライン)

 今日は赤十字奉仕団の方々をお迎えし、JRC登録式を行いました。
 「気づき・考え・実行する」JRCの標語のように、子供たちには仲間や地域のために行動できる人間に育ってほしいと思います。

PC貸与式(1~6年)

 先週の水曜日から今週の月曜日にかけて、児童用PCの貸与式を行いました。
 PCの電源を入れて画面がつくと、子供たちは大きな歓声を上げて喜んでいました。
 また、PCの貸与とログインに合わせて、デジタルシチズンシップ教育の第1回目の授業を実施しまいた。
 今回の内容はデジタル足跡についてです。デジタル足跡とは、「私たちのインターネット上での行動は、検索され・コピーされ・配信され・永遠に消すことは出来ない」ということについて述べた概念です。
 これからの社会で生きていくうえで、必ずかかわっていくICT。ご家庭でもぜひ、ICTを活用してどんなことをしてみたいか、インターネットを使う時には何に注意しなくてはいけないか、お子さんと話し合ってください。

5/20 不審者対応避難訓練

 不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。
 今回の訓練では、不審者の侵入から職員による不審者への対応・児童の避難まで、一連の流れに沿って訓練を実施しました。
 お忙しい中ご協力いただきました警察官の皆様、誠にありがとうございました。

0519 救命講習

 プール開きを前に、教職員が救命法の講習を受講しました。
 今回は心臓マッサージとAEDの使い方について講習を受けました。
 日本では119番通報から救急車が到着するまでに、平均で9分かかるとのことです。
 今回はチームに分かれて、救急車が到着するまでの9分間心肺蘇生法を行う訓練も実施しました。
 お忙しい中講習を行ってくださいました川里分署の皆様、誠にありがとうございました。

0517 新しいまちづくりに挑戦(6年生)

 6年生の児童が総合的な学習の時間に、「新しいまちづくりに挑戦(川里地域)」というテーマで学習を行いました。
 今日は講師に鴻巣市川里支所長さんをお迎えし、川里地域の歴史や振興計画等についてご講義いただきました。
 子どもたちは支所長さんのお話を聞き、地域の歴史や街づくりについてより理解を深めることができました。
 川里支所長様、本日はお忙しい中ご来校いただき誠にありがとうございました。

0514 市内小学校球技大会

 6年生の児童が市内小学校球技大会に参加しました。
 子供たちはこれまでの練習の成果を発揮し、全力で試合に挑みました。
 普段とは違う大きな体育館・沢山の選手がいるチームとの対戦でしたが、子供たちは試合と試合の間に自発的に作戦会議を行いフォーメーション考えたりと素晴らしい姿を見せてくれました。

0513 児童用パソコン配布

 全校児童に児童用パソコンを配布しました。
 今日は本格的な使用を前に、児童が自分のパソコンを確認し、シールに名前を書いて貼りました。
 初めて自分のパソコンを受け取った子供たちは、「これから何か楽しいことが始まる」という期待に瞳を輝かせていました。

0512 球技大会激励集会

 業前活動の時間に、球技大会に参加する6年生を激励する会を行いました。
 応援団の児童を中心とした、1年生~5年生の児童の熱のこもった応援に、6年生は気合をみなぎらせていました。

0428 講話朝会(校内オンライン)

 業前活動の時間に、校内オンラインで5月の講話朝会を行いました。
 まず初めに、校長先生から「思いやり」について講話がありました。

 続いて、担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。

 今月の生活目標
・だまってそうじをしよう
・見つけてそうじをしよう

0423 離任式

 転退職した先生方をお迎えして、離任式を行いました。
 今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、4~6年生は体育館で、2・3年生はオンラインで式に参加しました。
 久しぶりに会う先生方に子供もたちは大喜びで、笑顔あり・涙ありの心温まる式になりました。

4/23 リコーダー講習会(3年生)

 今日は講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。
 子供たちは講師の先生の演奏を聴いたあと、リコーダーの基本的な演奏法について学習しました。
 子供たちはやる気満々な様子で、初めての楽器に触れいていました。

0421 授業参観

 今年度最初の授業参観を行いました。
 子供たちはいつも以上に張り切って授業に参加している様子でした。
 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただき誠にありがとうございました。
 今回も感染症対策を実施しての授業参観となりました。皆様のご協力感謝いたします。

0419 1年生初めての給食

 今日は1年生の初めての給食でした。
 子供たちは、初めてとは思えないしっかりした態度で先生から給食を受け取り準備をしていました。
 食事が始まると、とてもおいしそうに給食を味わっていました。


4/14 1年生と迎える会

 1年生を迎える会を行いました。
 1年生の児童は、最初は少し緊張した様子でしたが、在校生からペンダントをもらうととてもうれしそうな様子でした。

4/12 避難訓練

 地震とそれに伴う火災を想定した避難訓練を実施しました。
 今回は地震の際に身を守る動作・校庭への避難・消防署への通報・消火器の使い方の練習を行いました。子供たちは、安全・迅速に非難を行うことができました。
 地震はいつ起こるかわかりません。地震が起きたらどのように行動するか、避難場所・家族の連絡方法等、ぜひご家庭でご確認ください。
 ご指導いただきました鴻巣消防署川里分署の皆様、誠にありがとうございました。

0412 今年度最初の給食

 2年生~6年生は今日から給食が始まりました。

本日のメニュー
・チキンライス
・えだまめフリッター
・いろどりやさいスープ
・さくらゼリー
・ぎゅうにゅう