学校からのお知らせ

埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム「埼玉SDGsフェア」及び「こうのとりSDGsフェスティバル」の開催について

埼玉県企画財政部計画調整課総括・SDGs推進担当から、埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム「埼玉SDGsフェア」及び「こうのとりSDGsフェスティバル」の開催について案内がありました。チラシとポスターを添付しましたので、必要に応じてご活用下さい。

SDGsフェスA3ポスター.pdf

埼玉SDGsフェアチラシ.pdf

もちつき大会

12/14(土)にもちつき大会が行われました。杵を上手に扱って、力いっぱい餅をつく子供達の姿がとても印象的でした。5年ぶりの開催に子供達も大喜びでした。自分達でついた餅の味は格別だったようです。会の開催にあたり、企画・運営に携わって下さった地域の皆様、保護者の皆様に深く感謝致します。ご協力ありがとうございました。

5年生 しめ縄作り体験

12/14(土)に5年生の総合的な学習の時間で「しめ縄作り体験」を行い、お米の収穫後に出る稲藁を使って、新年を彩る正月飾りを作成しました。初めてのしめ縄作り体験に、子供達は真剣な表情を浮かべながら一生懸命取り組むことができました。子供達一人一人にとって大変貴重な学びになったようです。お忙しい中、ご指導をいただきました松﨑様。ご協力ありがとうございました。

花育教室

12月6日(金)に3年生の児童を対象に花育教室が行われました。花の種類や寄せ植えの手順について学び、学習の後半には実際に寄せ植え体験を行うことができました。お花を大切に扱い、丁寧にプランターに寄せ植えをする子ども達の姿が印象的でした。子ども達の思いが今後の花の生育につながっていきそうです。

 

 

学校保健委員会

12月5日(木)5・6年生の児童を対象に、学校保健委員会が行われました。アキレス株式会社様をお招きして、これからの長い人生で健康な生活にもつながる「足と靴の大事さ」について講話をいただきました。「足は一生もの」であり、出来る限り早い時期からケアすることが必要だということ学ぶことができました。子供達にとって、新しい発見がたくさんあったようです。

令和6年度 校内持久走大会

11月29日(金)に校内持久走大会が行われました。天候にも恵まれ、子供達の素晴らしい走りが見られました。これまでの練習の成果を発揮し、自己ベストを目指して一生懸命ゴールを目指す子供達の姿がとても印象的でした。保護者、地域の皆様の温かいご声援、ご協力ありがとうございました。

2年生 校外学習

11月15日(金)に、2年生が生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で、花久の里の見学に行ってきました。庭園やうどん打ちの見学を行いながら、館長さんからお花のことや施設のことについて、お話をいただきました。最後には、子供達の質問にも答えていただき、学習を深めることができました。

5・6年生「いのちの授業」

10月31日(木)一般社団法人リヴオン様をお招きして、5・6年生を対象に「いのちの授業」を行いました。講師の先生自身が身近な人を亡くした体験を元に、様々な感情が起きることや亡くしたものとつながる生き方、生きづらさを感じた時の対処法について講義をいただきました。子供達一人ひとりが自分の心と対話しながら、一生懸命お話を聞く様子が見られました。

 

5年生社会科見学

10月22日(火)に5年生が社会科見学に行ってきました。東洋水産関東工場、さいたま水族館、中島紺屋の3カ所を見学しました。社会科や理科の学習と深く関連している内容が多くあり、子供達にとって新しい学びがたくさんあったようです。一生懸命メモを取りながら学ぶ子供達の姿がとても立派でした。

鴻巣市陸上競技大会

10月17日(木)に鴻巣市陸上競技大会が行われ、6年生が大会に参加しました。約1ヶ月間、放課後練習を中心にそれぞれが練習を重ね、力を付けてきました。大会当日は、全員が自己新記録を目指して一生懸命競技し、これまでの練習の成果を発揮することができました。大会当日までのサポート、ご協力ありがとうございました。