じゃがいも植え 03/07 14:01 共和小学校 3月7日(金)に1~3年生の児童が「じゃがいも植え」を行いました。環境美化会員さんのご指導のもと種芋の豆知識や植え方を学ぶことができました。今回植えたじゃがいもは6月頃収穫の予定です。子供達た共にじゃがいもの成長を見守りたいと思います。 卒業式に向けた一人一鉢栽培 03/06 11:32 共和小学校 3月6日(木)に1~5年生が「卒業式に向けた一人一鉢栽培」を行いました。一人一人、6年生への感謝の思いを込めて作業をしました。完成した花鉢は、卒業式でステージ前に飾られる予定です。卒業式当日まで1~5年生の児童と共に大切に育てたいと思います。 6年生を送る会 02/25 16:35 共和小学校 2/26(水)5校時に「6年生を送る会」が行われました。1~5年生から感謝を伝える発表と6年生の小学校生活を振り返る発表がありました。どの学年もこれまでの練習の成果を十分に発揮し、立派な発表ができました。6年生の一人一人の笑顔が印象的な素敵な時間となりました。卒業まで残りわずかです。在校生は、現6年生と過ごせる残りの時間を一層大切にしてほしいと思います。 感謝集会 02/20 7:22 共和小学校 2/18(火)に感謝集会が行われました。1年間お世話になった地域の皆様をお招きして、全校児童から感謝を伝えることができました。今年度も様々な教育活動でお力を貸していただきました地域の皆様。ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い致します。 2年生 「おもちゃランド」 01/30 6:30 共和小学校 1/29(水)に2年生の生活科の学習で、「おもちゃランド」が行われました。2年生が生活科の学習で作成した手作りおもちゃを使ってゲームを企画し、1年生を招待して楽しい会を開催しました。1年生に楽しんでもらうために、一生懸命ルールを説明したり、優しく声を掛けたりする2年生の姿がとても印象的でした。1・2年生共に心に残る会になったと思います。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
じゃがいも植え 03/07 14:01 共和小学校 3月7日(金)に1~3年生の児童が「じゃがいも植え」を行いました。環境美化会員さんのご指導のもと種芋の豆知識や植え方を学ぶことができました。今回植えたじゃがいもは6月頃収穫の予定です。子供達た共にじゃがいもの成長を見守りたいと思います。
卒業式に向けた一人一鉢栽培 03/06 11:32 共和小学校 3月6日(木)に1~5年生が「卒業式に向けた一人一鉢栽培」を行いました。一人一人、6年生への感謝の思いを込めて作業をしました。完成した花鉢は、卒業式でステージ前に飾られる予定です。卒業式当日まで1~5年生の児童と共に大切に育てたいと思います。
6年生を送る会 02/25 16:35 共和小学校 2/26(水)5校時に「6年生を送る会」が行われました。1~5年生から感謝を伝える発表と6年生の小学校生活を振り返る発表がありました。どの学年もこれまでの練習の成果を十分に発揮し、立派な発表ができました。6年生の一人一人の笑顔が印象的な素敵な時間となりました。卒業まで残りわずかです。在校生は、現6年生と過ごせる残りの時間を一層大切にしてほしいと思います。
感謝集会 02/20 7:22 共和小学校 2/18(火)に感謝集会が行われました。1年間お世話になった地域の皆様をお招きして、全校児童から感謝を伝えることができました。今年度も様々な教育活動でお力を貸していただきました地域の皆様。ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い致します。
2年生 「おもちゃランド」 01/30 6:30 共和小学校 1/29(水)に2年生の生活科の学習で、「おもちゃランド」が行われました。2年生が生活科の学習で作成した手作りおもちゃを使ってゲームを企画し、1年生を招待して楽しい会を開催しました。1年生に楽しんでもらうために、一生懸命ルールを説明したり、優しく声を掛けたりする2年生の姿がとても印象的でした。1・2年生共に心に残る会になったと思います。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}
学校からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 緊急連絡 不審者情報 連絡事項 学校行事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (3) 2024年12月 (5) 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (3) 2021年8月 (4) 2021年7月 (1) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (2) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (3) 2020年8月 (1) 2020年7月 (1) 2020年6月 (1) 2020年5月 (6) 2020年4月 (6) 2020年3月 (6) 2020年2月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 じゃがいも植え 投稿日時 : 03/07 14:01 共和小学校 3月7日(金)に1~3年生の児童が「じゃがいも植え」を行いました。環境美化会員さんのご指導のもと種芋の豆知識や植え方を学ぶことができました。今回植えたじゃがいもは6月頃収穫の予定です。子供達た共にじゃがいもの成長を見守りたいと思います。 123456789 »
じゃがいも植え 投稿日時 : 03/07 14:01 共和小学校 3月7日(金)に1~3年生の児童が「じゃがいも植え」を行いました。環境美化会員さんのご指導のもと種芋の豆知識や植え方を学ぶことができました。今回植えたじゃがいもは6月頃収穫の予定です。子供達た共にじゃがいもの成長を見守りたいと思います。