カテゴリ:共和小
0514 市内小学校球技大会
6年生の児童が市内小学校球技大会に参加しました。
子供たちはこれまでの練習の成果を発揮し、全力で試合に挑みました。
普段とは違う大きな体育館・沢山の選手がいるチームとの対戦でしたが、子供たちは試合と試合の間に自発的に作戦会議を行いフォーメーション考えたりと素晴らしい姿を見せてくれました。
0513 児童用パソコン配布
全校児童に児童用パソコンを配布しました。
今日は本格的な使用を前に、児童が自分のパソコンを確認し、シールに名前を書いて貼りました。
初めて自分のパソコンを受け取った子供たちは、「これから何か楽しいことが始まる」という期待に瞳を輝かせていました。
0512 球技大会激励集会
業前活動の時間に、球技大会に参加する6年生を激励する会を行いました。
応援団の児童を中心とした、1年生~5年生の児童の熱のこもった応援に、6年生は気合をみなぎらせていました。
0428 講話朝会(校内オンライン)
業前活動の時間に、校内オンラインで5月の講話朝会を行いました。
まず初めに、校長先生から「思いやり」について講話がありました。
続いて、担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。
今月の生活目標
・だまってそうじをしよう
・見つけてそうじをしよう
0423 離任式
転退職した先生方をお迎えして、離任式を行いました。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、4~6年生は体育館で、2・3年生はオンラインで式に参加しました。
久しぶりに会う先生方に子供もたちは大喜びで、笑顔あり・涙ありの心温まる式になりました。