2018年7月の記事一覧
7/24 草置場整備
保護者の方が学校の草置場を整備してくださいました。
お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。
7/22~7/24 林間学校(速報)
7月22日~7月24日の日程で、川里地区の5年生が3校合同で林間学校を行っています。
埼玉から遠く離れた志賀高原で、同じ釜のご飯を食べ親睦を深め、山登りやキャンプファイヤーなど色々な経験をしています。
1枚目の写真は2日目に行ったハイキングのゴール大沼。2枚目・3枚目の写真は本日3日目に登った高天原での様子です。高天原は普段は霧が多く、こんなにきれいに北アルプスが見えるのは珍しいそうです。子供たちも標高2,000mからの眺めを堪能しました。
7/20 1学期終業式
1学期の終業式を行いました。
最初に各学年の代表の児童が1学期の振り返りと2学期への抱負を発表しました。
続いて校長先生から、学校教育目標「やさしく・かしこく・たくましく」について、共和っ子3つの合言葉「返事・あいさつ・あとしまつ」について、通知表について、夏休みに気を付けること「こうふのまねかに、気をつけよう」について講話がありました。
「こうふのまねか」は、交通事故の「こう」、不審者の「ふ」、マネーの「まね」、火事の「か」です。
ご家庭でもぜひ「こうふのまねか」に気を付けるようご指導をお願いいたします。
続いてピカピカ賞・むし歯0・朝マラソン・硬筆の表彰がありました。
表彰を受けた児童はとてもうれしそうでした。
最後に生徒指導主任から「交通事故」「不審者」「お金」についてお話がありました。
夏休み中は普段と違う環境で、気持ちが緩みがちになります。子どもたちが安全に過ごせるよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
最後になりましたが、地域の皆様・保護者の皆様におかれましては一学期の間、共和小学校の教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
夏休みの間子供たちが色々な経験をして成長し、2学期には元気に登校できるよう、よろしくお願いいたします。
7/12 着衣泳
本日2・3・4時間目に低学年・中学年・高学年に分かれて、着衣泳の練習を行いました。
子どもたちは、服を着たまま水に入るとどうなってしまうのかを体験し、ペットボトル等身近に手に入る浮力のある物につかまって救助を待つ方法についても練習しました。
夏になると水の事故が増加します。学校でも毎年夏休み中職員が水難防止パトロールを実施するなど、事故防止に取り組んでいます。ご家庭でも危険な場所には近づかないよう、お子さんにご指導をお願いします。
7/10 盲導犬学習
6年生の児童が盲導犬について学習を行いました。
子供たちは盲導犬の育成や盲導犬がどのように目が見えない人を案内するか、盲導犬を連れた人や白杖をもった人が困っていたらどうしたら良いか等、色々なことを学習しました。
子供たちはとても熱心に講師の話を聴き、時間いっぱいまで質問が続いていました。
講師の皆様、本日は子供たちに貴重な学習の機会を与えてくださり、誠にありがとうございました。
7/6 七夕飾り
明日7/7(土)は七夕です。
保護者の方からご提供いただいた笹に、希望した児童が願い事を書いた短冊を飾りました。
7/5 わくわく集会(1・4年生)
5時間目に、1・4年生のわくわく集会が開かれました。4年生が1年生と仲良くなるために、全員で考え、1年生が楽しめる会を企画しました。工夫されたゲームに、1年生はとても楽しそうに参加できました。4年生から手作りのメダルももらい、大満足の1時間でした。
7/4 音楽朝会
今日は3年生の発表と、全校で「七夕」を歌いました。3年生はリコーダーで、「小さな花」、「さか道」を演奏し、合唱で「とどけようこのゆめを」を披露してくれました。元気の良い歌声を聴くことができました。
7/4 1・2年生ザリガニつり
生活科の勉強で、1・2先生がザリガニつりに行きました。たくさんザリガニがつれたようです。
7/4 チャレンジ読書の表彰
1学期のチャレンジ読書達成者に、校長先生から賞状が渡されました。夏休みも、たくさん本を読んでくださいね。