学校ブログ
5/25 サツマイモ植え付け(4年生~6年生)
4年生~6年生の児童が、サツマイモの植え付けを行いました。
※写真は6年生の授業の様子です。
5/25 児童用端末貸与式(1年生)
1・2時間目に、1年生が児童用端末の貸与式を行いました。
校長先生から、児童一人一人にタブレット端末が手渡され、端末の取扱いについて説明を受けた後、子供たちは初めてのログインを行いました。
続いて、デジタルシチズンシップ教育で、ネットに接続されている端末を使う際に、気を付けなくてはいけないことについて学習しました。ぜひご家庭でも、ネットを使用する際の注意点について、ご指導をお願いします。
最後に、学習支援ソフトのオクリンクを使用して絵を書き、システム上で先生に提出しました。子どもたちはタブレット端末を使えることが嬉しいようで、とても真剣に集中して絵を書き提出していました。
5/23 JRC登録式(校内オンライン)
業前活動の時間に、JRC・栽培委員会の児童が中心となり、JRC登録式を行いました。
JRC登録式は、児童に青少年赤十字メンバーとしての意識づけを行い、活動意欲を高める目的で行っています。
共和小のJRCは、「気づき」「考え」「実行する」態度を身に付け、児童が主体的に活動することを目指し活動していきます。
5/19 花久の里見学(3年生)
3年生の児童が、総合的な学習の授業で花久の里を見学しました。
見学に先立ち、町づくり=共和の町をもっと楽しくする。「花久の里に出かけて、みんなが笑顔になるようなアイディアを考えよう。」という課題を子どもたちと設定しました。
子どもたちは、実際に花久の里を見学して、色々なアイディアが思い浮かんだようです。
5/18 用水路見学(5年生)
5年生の児童が、地域の用水路を見学しました。
共和小学校では、毎年5年生が総合的な学習の時間に、米作りについて年間を通して学習しています。
今日はその第1弾として、コメ作りに欠かせない用水路と水の管理について学習しました。
ご協力いただいていますグリーンねっと星の川様、誠にありがとうございます。