学校ブログ
9/2 おはよう運動(運動会練習)
業前活動の時間に、おはよう運動を行いました。
今日は運動会で準備運動として行う、ラジオ体操の練習をしました。
8/29 2学期始業式
2学期の始業式を行いました。
まず初めに校長先生から講話がありました。
講話の内容は以下の通りです。
おはようございます。
夏休みも終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。
全校の皆さんが元気に始業式を迎えたことを心から嬉しく思います。
2学期は一年中で一番気候が良く、沢山の行事があります。また、1年で一番勉強しやすい時期です。
そこで、2学期の目標として次のことを心掛けてください。
1つ目 行事と普段の授業のけじめをしっかりと付けてください。
2つ目 一生懸命運動して体を鍛えましょう。
3つ目 友達と仲良く過ごしてください。
以上のことをしっかりと守り、楽しい2学期にしましょう。
続いて、全校児童で校歌を斉唱しました。
久しぶりに皆で歌う校歌でしたが、子どもたちはとても元気な声で歌えていました。
最後に、担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。
今月の生活目標
チャイムで授業をはじめよう。
7/21~7/23 林間学校(5年生)
7月21日から7月23日に、5年生の児童が林間学校に行ってきました。
子供たちは同じ釜のご飯を食べ、ハイキングやキャンプファイヤーなど、自然の中で普段出来ない経験をすることができました。
7/19 1学期終業式
1学期の終業式を行いました。
まず初めに、校長先生から講話がありました。
講話の内容は以下の通りです。
今日は4つのことについて話します。
1つ目は学校教育目標についてです。
学校目標は「やさしく かしこく たくましく」です。「共和っ子」で覚えてください。
「きれいな学校で よく学び うんどうし 和を大切にする 子供」です。
みんなとても良くできていました。
2つ目は「共和っ子の3つの合言葉」についてです。
今年度から「あいさつ」「せいそう」「整理整頓」に変わりました。
皆さん1学期は学校教育目標と3つの合言葉をとても良く頑張ったと思います。
特にあいさつは素晴らしかったです。ぜひ2学期も続けてください。
3つ目は通知表についてです。
今日担任の先生からもらう通知表には、よく頑張ったことやできるようになったこと、頑張ってほしいことが書かれています。通知表をもらったら中身をよく読んで、家の人ともよくお話ししましょう。
4つ目は夏休みに気を付けることです。
夏休みには「こうふのまねか」に気を付けましょう。
「こうふのまねか」は、交通事故の「こう」 不審者の「ふ」 マネー(お金)の「まね」 火事・火遊び・危険な遊びの「か」です。
夏休みには「こうふのまねか」に気を付けて安全で楽しい夏休みにしましょう。
各学年の代表の児童が1学期の振り返りと2学期に向けての目標を発表しました。
硬筆展・おそうじピカピカ賞・学習プリント大賞の表彰を行いました。
表彰された子供たちはとてもうれしそうな様子でした。
最後に、生徒指導主任から夏休みの過ごし方について連絡がありました。
明日から夏休みが始まります。
児童の皆さんは発休み中も楽しく安全に過ごし、2学期にはまた元気に登校してください。
7/17 除草作業
業前活動の時間に、全校児童で校庭の草取りを行いました。
7/11 ザリガニ釣り(1・2年生)
1・2年生が、生活科の授業でザリガニ釣りを行いました。
7/3 町探検(2年生)
2年生の児童が町探検を行いました。
子供たちは普段生活している街を探検し、気になった所をプリントに記入したり、地域の方に説明していただいたりと、普段教室では学ぶことのできない貴重な体験をすることができました。
ご協力いただきました皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。
7/3 音楽朝会
業前活動の時間に音楽朝会を行いました。
始めに3年生の児童がリコーダーの合奏と合唱で『とどけようこのゆめを」を、リコーダーの合奏で『さかみち』『雨上がり』『かりかりわたれ』『そよかぜ』を披露しました。
続いて、全校児童で今月の歌、『サモア島の歌』を合唱しました。
6/27 4年生社会科見学
4年生が社会見学で吉見浄水場、中部環境センター、埼玉県防災学習センター、利根大堰を見学しました。
子供たちはしっかり職員の方の話を聴き、熱心に学習していました。
移動のバスでのレクやお昼のお弁当の時間には、とても楽しそうに盛り上がっていました。
6/21 租税教室
6年生の児童が上尾税務署の職員を講師にお迎えし租税教室を行いました。
講師の方の講義やDVDで税の役割について勉強した後、模擬紙幣でお金の重さを体験しました。
子供たちは税に対してとても興味を引かれた様子でした。