学校ブログ
10/30 いのちの授業
5・6年生と保護者を対象に(一社)リヴオンの方を講師にお招きし、いのちの授業を行いました。
講師の方ご自身の体験をもとにしたお話を聞き、子供たちも命の大切さについて心に残ったと思います。講師の皆様、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございます。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
10/27 オープンデー
今日はオープンデーと教育推進懇談会を行いたしました。
午前中に公開授業と市内音楽会に参加する4年生の児童の歌の発表、共和駐在官様を講師にお招きし防犯講話を行いました。
それと合わせて、教育推進委員の皆様に教育推進懇談会と授業をご見学いただきました。
防犯講話の後には、朝からおやじの会の方が準備してくださった焼き芋が子供たちに振舞われ、子供たちは嬉しそうにお芋を食べていました。
今年は天候不順の影響で学校ファームのサツマイモが不足気味でしたが、地域の方や保護者の方からサツマイモをご寄附いただき、子供たちは沢山のお芋を食べることができました。ご協力くださいました地域の方・保護者の方・おやじの会の皆様、誠にありがとうございました。
また、ご来校いただきました教育推進委員様・保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただき誠にありがとうございました。
10/25 持久走大会練習
業前活動の時間に持久走大会の練習を行いました。
10/22 持久走大会練習
業前活動の時間に持久走大会の練習を行いました。
全校児童が校庭を一斉に走っている様子は壮観でした。
音楽にのって大人数で走ったので、子供たちは楽しそうでした。
持久走大会に向け、本日から「持久走健康観察カード」のご提出をお願いしています。カードの提出がない場合、持久走大会練習(体育・業前活動等での持久走大会の練習も含む)に参加できません。
児童の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
10/18 音楽朝会
業前活動の時間に音楽朝会を行いました。
5年生がこの日のために練習した「「静かに眠れ」と「世界が一つになるまで」を歌いました。
また、今日は中学生が来校し「あなたへ」と「走る川」を披露してくれました。
最後に、小中学生全員で「翼をください」を合唱しました。
10/17 陸上大会
6年生の児童が鴻巣市陸上大会に参加しました。
これまで積み重ねた練習の成果を発揮し、子供たちは全力で競技に臨んでいました。
会場で応援してくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。
10/16 1年生 生活科校外学習
生活科の校外学習で川里中央公園に秋を見つけに行きました。
10/11 5年生社会科見学
5年生が社会科見学で中島紺屋・群馬こどもの国・スバル矢島工場を見学しました。
子供たちは社会科の授業で習った内容を実際に見て・触れて体験し、楽しみながら学習することができました。
10/16 陸上大会壮行会
業前活動の時間に陸上大会の壮行会を行いました。
担任が一人一人の児童の競技と名前を言い、児童本人が全校児童の前で目標を発表しました。
その後、1年~5年の児童の力いっぱいの応援をすると6年生の児童は闘志が湧き出している様子でした。
頑張れ6年生!!
10/15 代表委員任命式
2時間目休みに校長室で代表委員の任命式を行いました。
子供たちは少し緊張した様子で校長先生から任命書を受け取っていました。
10/12 陸上選手を励ます会練習
お昼休みの時間に陸上選手を励ます会の練習を行いました。
子供たちは自分の動きを確認しながら元気に練習していました。
10/10 3年生社会科見学
3年生が社会科見学で鴻巣市フラワーセンター・マル武人形・埼玉県立嵐山史跡の博物館を見学しました。
子供たちは教科書で習っていることを実際に見て肌で感じることができました。
見学の際にお世話になった皆様、子供たちの教育ご協力いただき誠にありがとうございました。
10/9 縦割り給食・縦割り遊び
今日は縦割り給食と縦割り遊びを行いました。
縦割り給食では体育館で縦割り班に分かれてご飯を食べます。体育館で皆で食べるご飯はとてもおいしく、子供たちは楽しそうに食事を楽しんでいました。
給食の後のお昼休みも、縦割り班に分かれて縦割り遊びを行いました。
縦割り遊びでは、毎回班ごとに決めた遊びを行いますが、今日はいつも以上に盛り上がっている様子でした。
10/5 4年生音楽会練習
4年生の児童が音楽会に向けて練習を行いました。
子供たちは一生懸命声を出して歌っていました。
10/5 6年生家庭科(クリーン大作戦)
6年生が家庭科の授業で校舎内の清掃を行いました。
どのように掃除をしたらよりきれいになるか、自分たちで工夫し掃除をしました。
子供たちは普段の掃除の時間より生き生きと掃除ができている様子でした。
10/3 講話朝会 あいさつ集会
業前活動の時間に講話朝会を行いました。
校長先生から相田みつをさんの詩「わけ合えば」を紹介し、皆で分け合うことの大切さについて講話がありました。詳しい内容については、学校便りにも掲載いたしましたので是非ご覧になってください。
(学校便りは当ホームページ左側メニューの「学校便り」からご覧になれます)
続いて、あいさつ集会が行われ代表委員の児童からあいさつのポイントについて説明がありました。
あいさつのポイントは「笑顔」「目を見る」「大きな声」「高い声」です。
最後に教頭先生から今日から本校でチャレンジ体験を行う川里中学校の生徒の紹介と、今月の生活目標について説明がありました。
今月の生活目標
・本をたくさん読もう
・話をしっかり聞こう
9/29 運動会
9/29(土)に運動会を行いました。
台風の接近で天候が心配されましたが、時折小雨が降る中、子供たちは練習以上の力を出し各種目に取り組んでいました。
来賓・受齢者・保護者の皆様、お足もとが悪い中ご来校いただき誠にありがとうございました。
リヤカーを寄贈していただきました。
上会下の自治会長 岡田様にリヤカーを、新井の自治会長 渡邊様に一輪車用のタイヤをご寄贈いただきました。
本校の事務補助員が補修とカラーリングを行い、夏休み中のPTA奉仕作業や運動会の準備に大活躍しています。
岡田様 渡邊様のご厚志に深く感謝いたします。大切に使用させていただきます。
9/20 運動会練習(高学年)
5・6年生の児童が組体操の練習を行いました。
9/19 陸上練習
放課後、5・6年生が陸上大会の練習を行いました。
9/20 運動会練習
業前活動の時間に運動会の練習を行いました。
今日は校歌と応援歌を練習しました。紅組も白組も、とても元気な声が出ていました。
9/18 運動会練習
業前活動の時間に運動会の練習を行いました。
今日は大玉ころがしを練習しました。
9/14 クラブ活動(ホームメイククラブ)
今日のホームメイククラブの活動はケーキ作りでした。
班に分かれて食パンやスポンジに思い思いのトッピングをしました。
料理の後は皆でおいしいケーキを食べて大満足でした。
9/14 運動会練習
業前活動の時間に開会式の入退場と綱引きの練習を行いました。
綱引きの練習の際には、子供たちは本番さながらの気合で綱を引いていました。
9/13 運動会練習
業前活動の時間に、川里地域伝統の川里音頭の練習を行いました。
運動会本番では児童・保護者の皆様・地域の方々が一緒に川里音頭を踊ります。
子供達は真剣な様子で練習に取り組んでいました。
9/12 運動会練習
2時間目の休み時間に紅白リレーの練習を行いました。
9/11 陸上大会練習
放課後に陸上大会の結団式を行いました。
結団式の後にはさっそく今年度最初の練習を行い、5・6年生の児童がやる気満々な様子で練習に励んでいました。
9/10 校外学習(1年生)
1年生が生活科の校外学習で、学校のそばの畑に虫取りに行きました。
今回はとても沢山虫がいたので子供たちは楽しみながら自然に触れる体験ができました。
9/10 運動会練習
業前活動の時間に運動会の練習をしました。
今日は全学年一緒に歌の練習をしました。
9/7 運動会練習
業前活動の時間に運動会の練習を行いました。
今日は入退場・開会式・閉会式・地区競技の練習をしました。
子どもたちは真剣な様子で練習に取り組んでいました。
9/7 消防署見学(4年生)
4年生が鴻巣消防署川里分署を見学しました。
子供たちは消防車や救急車等の車両から食堂・仮眠室等まで、普段見ることのできない消防署の中を見学させてもらい大興奮でした。
また、消防士の方々が子供たちの質問にとても分かりやすく回答してくださり、子供たちは皆とても熱心に話を聴いていました。
川里分署の皆様、お忙しい中子供たちの学習にご協力いただき誠にありがとうございました。
9/5 運動会練習
業前活動の時間に運動会の練習を行いました。
前日の台風の影響で校庭がぬかるんでいたので体育館で実施しました。
今日は全校児童が参加し入場行進の練習を行いました。小学校での行進の練習が初めての1年生も、手足の動きを合わせようと真剣に頑張っていました。
8/29 2学期始業式
2学期の始業式を行いました。
今日は全児童が元気に登校し式に参加することが出来ました。
校長先生の講話では、行事と普段の授業のけじめをつけることについて話がありました。
閉式後、今月の生活目標について担当の教諭から話がありました。
今月の生活目標
・時間を守り、規則正しい生活をしよう
・次の授業の準備をしよう
8/25 PTA奉仕作業(除草作業)
PTA奉仕作業で除草作業を行いました。
保護者の皆様、3年生以上の児童と協力してくれた1・2年生、職員が力を合わせて汗を流し作業を行い、校庭・学校ファームがとてもきれいになりました。
子供達も運動会に向けて綺麗な校庭で気持ちよく練習ができます。
早朝にもかかわらず多くの方々にご協力いただき誠にありがとうございました。
7/24 草置場整備
保護者の方が学校の草置場を整備してくださいました。
お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。
7/22~7/24 林間学校(速報)
7月22日~7月24日の日程で、川里地区の5年生が3校合同で林間学校を行っています。
埼玉から遠く離れた志賀高原で、同じ釜のご飯を食べ親睦を深め、山登りやキャンプファイヤーなど色々な経験をしています。
1枚目の写真は2日目に行ったハイキングのゴール大沼。2枚目・3枚目の写真は本日3日目に登った高天原での様子です。高天原は普段は霧が多く、こんなにきれいに北アルプスが見えるのは珍しいそうです。子供たちも標高2,000mからの眺めを堪能しました。
7/20 1学期終業式
1学期の終業式を行いました。
最初に各学年の代表の児童が1学期の振り返りと2学期への抱負を発表しました。
続いて校長先生から、学校教育目標「やさしく・かしこく・たくましく」について、共和っ子3つの合言葉「返事・あいさつ・あとしまつ」について、通知表について、夏休みに気を付けること「こうふのまねかに、気をつけよう」について講話がありました。
「こうふのまねか」は、交通事故の「こう」、不審者の「ふ」、マネーの「まね」、火事の「か」です。
ご家庭でもぜひ「こうふのまねか」に気を付けるようご指導をお願いいたします。
続いてピカピカ賞・むし歯0・朝マラソン・硬筆の表彰がありました。
表彰を受けた児童はとてもうれしそうでした。
最後に生徒指導主任から「交通事故」「不審者」「お金」についてお話がありました。
夏休み中は普段と違う環境で、気持ちが緩みがちになります。子どもたちが安全に過ごせるよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
最後になりましたが、地域の皆様・保護者の皆様におかれましては一学期の間、共和小学校の教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
夏休みの間子供たちが色々な経験をして成長し、2学期には元気に登校できるよう、よろしくお願いいたします。
7/12 着衣泳
本日2・3・4時間目に低学年・中学年・高学年に分かれて、着衣泳の練習を行いました。
子どもたちは、服を着たまま水に入るとどうなってしまうのかを体験し、ペットボトル等身近に手に入る浮力のある物につかまって救助を待つ方法についても練習しました。
夏になると水の事故が増加します。学校でも毎年夏休み中職員が水難防止パトロールを実施するなど、事故防止に取り組んでいます。ご家庭でも危険な場所には近づかないよう、お子さんにご指導をお願いします。
7/10 盲導犬学習
6年生の児童が盲導犬について学習を行いました。
子供たちは盲導犬の育成や盲導犬がどのように目が見えない人を案内するか、盲導犬を連れた人や白杖をもった人が困っていたらどうしたら良いか等、色々なことを学習しました。
子供たちはとても熱心に講師の話を聴き、時間いっぱいまで質問が続いていました。
講師の皆様、本日は子供たちに貴重な学習の機会を与えてくださり、誠にありがとうございました。
7/6 七夕飾り
明日7/7(土)は七夕です。
保護者の方からご提供いただいた笹に、希望した児童が願い事を書いた短冊を飾りました。
7/5 わくわく集会(1・4年生)
5時間目に、1・4年生のわくわく集会が開かれました。4年生が1年生と仲良くなるために、全員で考え、1年生が楽しめる会を企画しました。工夫されたゲームに、1年生はとても楽しそうに参加できました。4年生から手作りのメダルももらい、大満足の1時間でした。
7/4 音楽朝会
今日は3年生の発表と、全校で「七夕」を歌いました。3年生はリコーダーで、「小さな花」、「さか道」を演奏し、合唱で「とどけようこのゆめを」を披露してくれました。元気の良い歌声を聴くことができました。
7/4 1・2年生ザリガニつり
生活科の勉強で、1・2先生がザリガニつりに行きました。たくさんザリガニがつれたようです。
7/4 チャレンジ読書の表彰
1学期のチャレンジ読書達成者に、校長先生から賞状が渡されました。夏休みも、たくさん本を読んでくださいね。
7/3 1年生とうもろこしの皮むき
1年生がとうもろこしの皮を丁寧にむいてくれました。1年生が皮むきをしたとうもろこしは、その日の給食でおいしく食べました。
6/29 授業参観
5時間目に授業参観を行いました。
子どもたちは少し緊張しながらも、張り切って授業を受けていました。
授業参観終了後には、学級懇談会とPTA理事会を行いました。
保護者の皆様には、お忙しい中沢山の方にご来校いただき誠にありがとうございました。
7/3 読書タイム
業前活動の時間に、図書委員の児童が読み聞かせを行いました。
6/28 6年生菊植え
2時間目に、6年生が菊植えを行いました。3回目ということもあり、テキパキと作業を進め、菊植えができました。
6/27 5年生田植え
グリーンねっと星の川の方々にご協力いただき、5年生が田植えを体験しました。
最初は少しおっかなびっくりな様子でしたが、一度田んぼに入ってしまうと、子供たちは楽しそうに田植えに励んでいました。
グリーンねっと星の川の方々、お忙しい中子供たちに貴重な体験の機会をご提供いただき、誠にありがとうございました。
6/27 講話朝会
業前活動の時間に講話朝会を行いました。
校長先生から短所は見つけやすいが長所は見つけにくい、「自分や友達の長所を見つけられるようにしましょう」という講話がありました。
続いて、球技大会・むし歯ゼロ賞・校内硬筆展・市内硬筆展の表彰がありました。
校長先生から表彰状を受け取った児童はとてもうれしそうでした。
最後に7月の生活目標について話がありました。
7月の生活目標
・気持ちのよいあいさつをしよう
・次の授業の準備をしよう