学校ブログ

12/24 2学期終業式

 1時間目に終業式を行いました。
 2学期は運動会・陸上大会・音楽会・修学旅行・もちつき大会と色々な行事がありました。
 ご協力いただきました、地域の皆様・保護者の皆様、誠にありがとうございました。
 3学期もよろしくお願いいたします。

しめ縄作り(5年生)

 5年生の児童が総合的な学習の時間に、しめ縄作りを体験しました。
 5年生は年間を通して米作りについて学習しています。
 ご協力いただいています地域の皆様、誠にありがとうございます。

12/14 もちつき大会

 今日は共和小伝統のもちつき大会を行いました。
 子供たちは臼と杵でお餅をつく体験をしたあと、つきたてのお餅の入ったお雑煮を食べました。
 朝から準備をしてくださいました、ふれあい推進長様・自治会の皆様・いきいきクラブの皆様・ふれあいサロンクラブの皆様・親父の会の皆様・PTA理事の皆様、誠にありがとうございました。

12/11 表彰朝会

 業前活動の時間に表彰朝会を行いました。
 今日は「市内科学展」「図書館を使った調べる学習コンクール」「読書感想文コンクール」「火災予防」「国民健康保険」「クルマのテーマ作品コンテスト」「発明創意工夫展」「青少年健全育成市民の集い(習字)」「市内音楽会」「むし歯ゼロ賞(4・5・6年)」の表彰を行いました。
 校長先生から表彰状を受け取った児童は、少し緊張しながらもとてもうれしそうにしていました。

12/5 脱穀体験(5年生)

 5年生の児童が脱穀を体験しました。
 ご協力いただきましたグリーンねっと星の川の皆様、いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

12/4 講話朝会

 業前活動の時間に講話朝会を行いました。
 まず初めに、校長先生から講話がありました。
 講話の内容は以下の通りです。

 いよいよ2学期最後の月、12月になりました。
 今日は次の2つのことについて、2学期を振り返って自分がどうだったかを考えてもらいたいと思います。

1 共和っ子3つの合言葉 「あいさつ、せいそう、せいり・せいとん」

2 めざせ共和っ子 「れいな学校で、く学び、んどうし、(和)を大切にする、ども」

 2学期を振り返り、プリントに〇を付けましょう。


 良くできた所はしっかりと続けましょう。
 できなかった所は、今月頑張ってしっかりまとめましょう。
 振り返りをして、これからどうしていくかが大切です。


 続いて、担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。
 
 今月の生活目標
○靴をそろえておちついて生活しましょう。



 

11/28 持久走大会

 校内持久走大会を行いました。
 子供たちはこの日のために、業前活動や体育の時間に練習に励んできました。
 今日は一人一人が全力の走りを見せてくれました。
 ご家庭では持久走カードの記入等ご協力いただきありがとうございました。

11/13 稲刈り体験(5年生)

 5年生の児童が稲刈りを体験しました。
 子供たちはお米作りについて、田植え・水の管理・稲刈り等1年を通して勉強しています。
 ご協力いただいておりますグリーンねっと星の川の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

11/8 市内音楽会(4年生)

 4年生の児童が、クレア鴻巣で開催された市内小中学校音楽会に参加しました。
 子供たち一人一人が伸びやかに歌い、とても爽やかなハーモニーを響かせていました。

11/7 音楽朝会

 業前活動の時間に音楽朝会を行いました。
 今回は4年生が明日の市内音楽会で披露する合唱を披露しました。

花久の里 文化芸術月間

 花久の里文化芸術月間に、本校の児童が栽培した菊と図工の作品を展示していただきました。
 菊の展示は11月上旬で終了ですが、文化芸術作品の展示は11月1日(金)~11月17日(日)までの予定で展示中です。花久の里をご訪問の際には、ぜひ本校の児童の作品もご覧になってください。

 

10/30 講話朝会

 業前活動の時間に講話朝会を行いました。
 まず初めに、校長先生から「災害から見を守る」というテーマで講話がありました。
 講話の内容は以下の通りです。

 10月12日(土)に台風19号が来ました。
 関東地方でも沢山の方が被害に遭いました。
 自然災害はいつやってくるか分かりません。学校にいる時かもしれないし、帰る途中かもしれません。
 どうすれば災害から身を守れるでしょう。今回は学校にいる時と登下校についてお話します。
 次の3つのことを守りましょう。

1 放送や先生の話をしっかりと聞く。

2 普段の集団行動をしっかりと行う。

3 登下校は防犯ブザーを身に付ける。

 今から防犯ブザーを鳴らしてみましょう。
 (今日は全校児童が普段身に付けている防犯ブザーを体育館に持ってきて鳴らしてみました。)
 鳴らなかった人は、家に帰ったらお家の人に話しましょう。
 以上3つのことを守って災害から身を守りましょう。

 続いて担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。

 今月の生活目標

○ろう下・かいだんは右がわをしずかに歩こう。

 

10/29 セカンドブック贈呈式

 セカンドブックの贈呈式を行いました。
 鴻巣市では秋の読書週間に、小学校1年生の児童に本を配布しています。
 子供たちはのおすすめの本の中から希望するものを事前に選び、今日はその本の贈呈式となりました。
 校長先生から一人ずつ本を手渡されると、子供たちはとてもうれしそうな様子でした。

10/25 花生活動

 3年生が花農家の方を講師にお迎えし、花育教室を行いました。
 児童は花農家の方が持ってきてくれた花から好きなもの選び、寄せ植え作りを体験しました。
 御協力いただいた皆様、お忙しい中丁寧にご指導いただき誠にありがとうございました。

10/21 おはよう運動

 業前活動の時間に持久走大会の練習を行いました。
 保護者の皆様には、持久走前の期間につきましては、体育の授業やおはよう運動での持久走練習についても健康観察をお願いしています。お忙しい中お手数ですが、事故防止のためご理解とご協力をお願いいたします。

 

10/17 小中合同音楽朝会

 業前活動の時間に、川里中学校の3年2組をお招きし小中合同音楽朝会を行いました。
 共和小学校からは5年生の児童が「まっかなあ秋」の合唱と「威風堂々」の合奏を披露しました。
 子供たちは少し緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し素晴らしい演奏を披露していました。
 中学生は「あなたへ」と「証」を合唱しました。
 川里中の皆さん、共和小の子供たちのために朝早くからご来校いただきありがとうございました。

10/15 さつまいも掘り(6年生)

 今日は5・6年生の児童が学校ファームでさつまいもの収穫を行いました。
 今年は植え付け直後の天候が不安定だったせいか、例年と比べてあまりお芋が大きくなりませんでした。
 そんな中ではありましたが、子供たちは一生懸命収穫作業を行っていました。

 

10/11 バケツ稲収穫(5年生)

 5年生の児童がバケツ稲の収穫を行いました。
 子供たちは春に種をまき、水の管理や虫よけネットの設置等世話をしてきました。
 子供たちは種から稲を育てることで、稲がどのように成長してお米を収穫することができるようになるのか、実体験を通して学習することができました。

 

10/7 小学校陸上競技大会

 6年生の児童が小学校陸上競技大会に出場しました。
 子供たちは限られてた練習時間の中、放課後・休み時間等に一生懸命練習に励んできました。
 今日はその成果を発揮し頑張りぬきました。
 お忙しい中応援にいらしてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

10/2 講話朝会

 業前活動の時間に講話朝会を行いました。
 まず初めに、校長先生から講話がありました。
 講話の内容は以下の通りです。

 

 10月になり、涼しくなりました。勉強するのにちょうどいい季節です。
 皆さんは毎日学校で勉強しています。家でも勉強しています。
 では、なぜ勉強するのでしょう。

 理由は人それぞれです。
 でも、絶対勉強しないより、した方がいいです。
 今日発表してくれた人たちの理由も参考にして、勉強を頑張りましょう。  
 最後に学習プリントを2種類配ります。
 どちらか好きな方をやってください。


 運動会も終わって、落ち着いて学習に取り組めます。
 また、今日から学習プリントを頑張りましょう。

 

 続いて、担当の先生から10月の生活目標について説明がありました。
 10月の生活目標

・本をたくさん読もう

9/21 運動会

 運動会を開催しました。
 天気が心配されましたが、幸いほとんど雨に降られることもなく、子供たちは練習の成果を発揮することができました。
 本年度も保護者の方々、地域の皆様、沢山の方にご協力いただき、共和小らしい地域に密着した素晴らしい運動会になりました。誠にありがとうございました。

9/20 運動会練習

 いよいよ明日は運動会本番となりました。
 今日は通し練習を行い準備万端整いました。
 明日は子供たちに暖かいご声援をよろしくお願いいたします。

9/10 陸上大会結団式

 小学校陸上競技大会に向けて、結団式を行いました。
 子供たちは10月7日(月)の本番に向けて練習に励みます。
 さっそく今日から、各競技に分かれて練習を開始しました。

9/6 社会科見学(3年生)

 3年生が社会見学で鴻巣フラワーセンター・(株)マル武人形・嵐山史跡の博物館を見学しました。
 学校ではなかなかできない体験をすることができ、子供たちはとても好奇心を刺激されている様子でした。
 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。 

○鴻巣フラワーセンター

○(株)マル武人形

○嵐山史跡の博物館

9/5 運動会練習

 業前活動の時間と1時間目に、運動会の練習を行いました。
 今日は主に入場、地区対抗大玉送り、地区対抗リレーの練習を行いました。
 写真は地区対抗大玉送りの様子です。

地域の方から二輪車をご寄贈いただきました。

 地域の方から、2輪車をご寄贈いただきました。
 8月31日(土)の親子除草作業でさっそく使用させていただきました。
 2輪車はとても安定性が高く、子供たちは作業がしやすそうでした。
 ご厚意に深く感謝いたします。誠にありがとうございました。

8/31 PTA親子除草作業

 8月31日(土)にPTA親子除草作業を行いました。
 保護者の皆様・3年生以上の児童・職員が作業に参加しました。
 力を合わせて作業した結果、校庭・学校農園がとてもきれいになりました。
 これから運動会に向け、子供たちも爽やかな気持ちで練習に励めます。
 除草作業にご参加いただいた皆様、お忙しい中ご協力いただき誠にありがとうございました。

8/29 2学期始業式

 2学期の始業式を行いました。
 まず初めに校長先生から講話がありました。
 講話の内容は以下の通りです。 


 おはようございます。
 夏休みも終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。
 全校の皆さんが元気に始業式を迎えたことを心から嬉しく思います。
 2学期は一年中で一番気候が良く、沢山の行事があります。また、1年で一番勉強しやすい時期です。
 そこで、2学期の目標として次のことを心掛けてください。

 

 1つ目  行事と普段の授業のけじめをしっかりと付けてください。

 2つ目  一生懸命運動して体を鍛えましょう。

 3つ目  友達と仲良く過ごしてください。

 以上のことをしっかりと守り、楽しい2学期にしましょう。

 


 続いて、全校児童で校歌を斉唱しました。
 久しぶりに皆で歌う校歌でしたが、子どもたちはとても元気な声で歌えていました。

 

 最後に、担当の先生から今月の生活目標について説明がありました。

 今月の生活目標
 チャイムで授業をはじめよう。

7/21~7/23 林間学校(5年生)

 7月21日から7月23日に、5年生の児童が林間学校に行ってきました。
 子供たちは同じ釜のご飯を食べ、ハイキングやキャンプファイヤーなど、自然の中で普段出来ない経験をすることができました。

 

  

7/19 1学期終業式

1学期の終業式を行いました。
まず初めに、校長先生から講話がありました。
講話の内容は以下の通りです。

今日は4つのことについて話します。
1つ目は学校教育目標についてです。
学校目標は「やさしく かしこく たくましく」です。「共和っ子」で覚えてください。
れいな学校で く学び うんどうし を大切にする 供」です。
みんなとても良くできていました。

2つ目は「共和っ子の3つの合言葉」についてです。
今年度から「あいさつ」「せいそう」「整理整頓」に変わりました。
皆さん1学期は学校教育目標と3つの合言葉をとても良く頑張ったと思います。
特にあいさつは素晴らしかったです。ぜひ2学期も続けてください。

3つ目は通知表についてです。
今日担任の先生からもらう通知表には、よく頑張ったことやできるようになったこと、頑張ってほしいことが書かれています。通知表をもらったら中身をよく読んで、家の人ともよくお話ししましょう。

4つ目は夏休みに気を付けることです。
夏休みには「こうふのまねか」に気を付けましょう。
「こうふのまねか」は、交通事故の「こう」 不審者の「ふ」 マネー(お金)の「まね」 火事・火遊び・危険な遊びの「か」です。
夏休みには「こうふのまねか」に気を付けて安全で楽しい夏休みにしましょう。

 

各学年の代表の児童が1学期の振り返りと2学期に向けての目標を発表しました。

硬筆展・おそうじピカピカ賞・学習プリント大賞の表彰を行いました。
表彰された子供たちはとてもうれしそうな様子でした。

最後に、生徒指導主任から夏休みの過ごし方について連絡がありました。

明日から夏休みが始まります。
児童の皆さんは発休み中も楽しく安全に過ごし、2学期にはまた元気に登校してください。

7/3 町探検(2年生)

2年生の児童が町探検を行いました。
子供たちは普段生活している街を探検し、気になった所をプリントに記入したり、地域の方に説明していただいたりと、普段教室では学ぶことのできない貴重な体験をすることができました。
ご協力いただきました皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

7/3 音楽朝会

業前活動の時間に音楽朝会を行いました。
始めに3年生の児童がリコーダーの合奏と合唱で『とどけようこのゆめを」を、リコーダーの合奏で『さかみち』『雨上がり』『かりかりわたれ』『そよかぜ』を披露しました。
続いて、全校児童で今月の歌、『サモア島の歌』を合唱しました。

6/27 4年生社会科見学

4年生が社会見学で吉見浄水場、中部環境センター、埼玉県防災学習センター、利根大堰を見学しました。
子供たちはしっかり職員の方の話を聴き、熱心に学習していました。
移動のバスでのレクやお昼のお弁当の時間には、とても楽しそうに盛り上がっていました。

 

6/21 租税教室

6年生の児童が上尾税務署の職員を講師にお迎えし租税教室を行いました。
講師の方の講義やDVDで税の役割について勉強した後、模擬紙幣でお金の重さを体験しました。
子供たちは税に対してとても興味を引かれた様子でした。